これは持病(糖尿病)がある方が
自己判断で
魚の目(のようなもの)に
スピール膏という
皮膚をやわらかくするシールを
貼ってしまったがゆえに起こってしまった事です。
自粛が長びくと
懸念されます運動不足。
アフターコロナで
高齢者のサルコペニアやフレイル
が増えませんように!!
運動がてらに
足をすみずみまで
観察してみてください(^^)/~~~
この写真をご覧ください!
どちらのお客様も
「ウオノメができたので削って欲しい」
とのご依頼でした。
この時期気になるのが、
ブーツを脱いだ時のあの足のニオイ…
ニオイの元となる原因のひとつは、
足裏や、爪の周りにたまった角質です!!
寒くなると気になるのが『お肌の乾燥』
かさかさになって
あわてて保湿クリームをぬりぬりする前に
顔・ひじ・ひざ・すね・手先 …
足の裏もお忘れなく!!
思い込み…
それはそれは こわいことですね~(;・∀・) 先日ご来店いただいた、魚の目がいたかったお客様も 足幅が広いとの思い込み。
昨日、たまたまチャンネルをあわせたテレビで
トップモデルさんが
モデルを目指している生徒さんたちに
ウォーキング指導をしているところをみました。
見たのは一部だけなのですが、
「そうやなー」( ..)φ と思ったことを書きます。
足の悩みは人それぞれ。。。
特に爪にも問題なし、足裏の角質もない。
でも
「なんか、外反母趾が気になるんですけど」
という方が多いです。( ゚Д゚)
先日のブログに、
足幅が広い・広くないということを書きました。
そこで、
何を基準に
幅が広いか・細いかを見ているか、というと、
足長(踵から指先までの長さ)に対する
足の幅。
をみています。
「幅広の足なんです。
市販の靴はあわないみたいです。。。」
とご相談です。
しかし、、、
ぱっとみて
幅広ではないとわかる足。
ご自身で客観的に足をみつめてもらうため、
フットプリントをとります。
足長(踵から足先までの長さ)と
足囲(親指のつけねと小指のつけねの部分1周のながさ)
も測ります。