どんなお爪でも、悩まずに一度みせていただけると嬉しいです!
訪問フットケアでの記事です。足の爪が靴下や靴で圧迫されると爪が前に伸びにくくなったりしますので、定期的に足を『観察』してくださいね。
今回のご依頼は
70代の仲良し姉妹のご婦人より
「私の妹が足の爪で困っているみたいで、皮膚科に通っているけれど、
良くならないらしいの。」
ということでご紹介で
ご来店いただきました。
爪甲鉤彎爪の12ヶ月の経過です!
長い道のりでしたが、セルフケアとサロンケアのご継続で卒業!!
重複爪・爪甲鉤彎症のお爪の経過報告です☆ 分厚く、段差になったお爪の経過やいかに⁉
トラブル爪の中でもご相談が多い、写真のような爪! 是非、ご相談くださいませ☆
洗濯板のような段差がたくさんある足の爪。 原因は様々ですが、あきらめずにご相談くださいませ☆
90歳のお客様。
「爪がガタガタしていて切りにくい。と感じていたけれど、
『歳をとったらそういうもんだ。』と思っていました。」
とのご依頼です☆
今回のご依頼は
「皮膚科では爪水虫ではない、と。
爪甲鉤彎症ではないか、と言われたが
とくに皮膚科でなにかしてくれることはなかったので…
探して、さがして、たどり着きました。」
とご来店くださいました。
今回は、よく読まれている人気記事 2選をご紹介!!