『気になってめくっていたら
人前に出せないような
足になってしまいました(涙
角質ケアを専門にしているところを
さがしてました』
とのご依頼です。
『以前から
ドイツ式フットケアを調べていて
行ってみたいと思っていたんです。』
と
40代の女性のお客様です。
『一番気になるのは
痛くないけど
前の部分の角質です』
とのご依頼です☆
今回は
『保湿してもガサガサです。
足裏がガサガサすぎて
保湿のやる気がおきません。
キレイにしてくださいー。』
とのご依頼です。
今回は
「かかとの カサカサ を
何とかしたい!」
と40代女性のお客様からのご依頼です(*^-^*)
ご自身でのケアは特に…何も…
保湿も…思いついたときだけ…
大丈夫です☆
かかとのケアは
なかなか自分では難しいですよね!
プロにおまかせください!
『左足の裏にタコがあります。
痛がりなので、よろしくお願いします。』
と、40代の女性のお客様からのご依頼です。
『痛がりなので』というのは、きっと、
『タコをとってほしいけど、
お願いだから痛くしないでほしい!
注射とか、歯医者とか苦手なタイプなんです!泣)』
ということでしょうね。
今回は
「足の裏のガサガサが
ヤスリみたいです(涙)
寝てるときとか
足の裏が反対の足に触れると「痛っ」ってなります。」
と、20代の女性のお客様からのご依頼です。
今回のご依頼は
『足の裏のウオノメが
最近痛いです!!』
という、50代の専業主婦のお客様です!
布団にひっかかる角質。。。地味にストレス!足裏スッキリケアで、まるっとスッキリ!(^^)!
小指の付け根のちっちゃいウオノメケアの様子です♪ 靴にあたって地味に痛いウオノメもすっきり☆
親指のところのタコが痛くなってきました(>_<)とのご依頼です。
特に立ち仕事の場合はお辛いですね(>_<) スッキリとケアさせていただきました!